WordPressのカテゴリーの設定を選択を複数選択可能ではなく、1つだけに制限する方法をご紹介します。
デフォルトでカテゴリーの選択はチェックボックスで用意されています。
チェックボックスだけにそのままだと複数選択ができますが、時と場合によっては複数選択してほしくない場面があったりします。
完成図
functions.phpに以下のコードを記述します。
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 | // functions.phpに記述 add_action( 'admin_print_footer_scripts' , 'limit_category_select' ); function limit_category_select() { ?> <script type= "text/javascript" > jQuery( function ($) { // 投稿画面のカテゴリー選択を制限 var cat_checklist = $( '.categorychecklist input[type=checkbox]' ); cat_checklist.click( function () { $(this).parents( '.categorychecklist' ).find( 'input[type=checkbox]' ).attr( 'checked' , false); $(this).attr( 'checked' , true); }); // クイック編集のカテゴリー選択を制限 var quickedit_cat_checklist = $( '.cat-checklist input[type=checkbox]' ); quickedit_cat_checklist.click( function () { $(this).parents( '.cat-checklist' ).find( 'input[type=checkbox]' ).attr( 'checked' , false); $(this).attr( 'checked' , true); }); $( '.categorychecklist>li:first-child, .cat-checklist>li:first-child' ).before( '<p style="padding-top:5px;">1つしか選択できません</p>' ); }); </script> <?php } |
画像ではわかりづらいですが、これでチェックボックスを1つしか選択できないように制限できました。
参考にさせていただいたサイト: